お奨め!
【留学・ワーキングホリデー・長期観光をお考えの方必見!!】
チケット購入はこちらから
→エイビーロード
留学・ワーキングホリデー情報はこちらから
→日本最大級の留学会社!海外留学ならワールドアベニュー
→「e-留学ガイド」で留学エージェント100社の資料をまとめて請求しよう!
他にも
1台なのに160カ国で使える海外ケータイ・SIMの専門店
→海外旅行保険付カード シティカード入会申込
『週刊ダイヤモンド』定期購読なら最大45%OFF!特典&全国送料無料
バンテアイ・アンピル

数年前(2007年…)に、ブログのコメントをくださったアプサラさんに教えていただいたバンテアイアンピル。グーグルアースが進化したおかげで位置はわかっていたけれど、道が極端に悪く、乾季でないとたどり着くのが大変そうな感じだったので今まで挑戦しなかった遺跡だ。実際に数年前の11月にチャウスレイヴィボルで聞いたところ、道はあるけれど水があるとお坊さんが言っていた。
雨季直前のこのタイミングを逃せば、また次の乾季までお預けかと思い、自分のためのお正月のイベントして行ってみた。
あれから何年か経ち、各地の道路はよくなりつつあるため、バンテアイアンピルまでの道も整備されているかもしれないと楽観的な気持ちで行ったのだけれど、たどりつくのが大変だった。久々にとてもひどい道をバイクで走る羽目になった。
⇒バンテアイ・アンピルの続きを読む
ピミアナカス


バプーオンから王宮の壁を通り抜けて北へ少し行ったところにピミアナカスがある。ここは王宮内の寺院といった位置付けでとても意味深い。王宮跡地では一番ちゃんと残っている遺跡でもある。
⇒ピミアナカスの続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~まとめ



これでプラサートスープラを構成する12個の祠堂をすべて掲載。
N1、N2、N3、N4、N5、N6
S1、S2、S3、S4、S5、S6
すぐ後ろにある南クレアン、北クレアンもまたじっくり見たいけれど、ほかにも写真はあってまだまとめていない遺跡を優先しようと思うので、またじっくり見に行こうと思う。
2006年に記事にしたプラサートスープラはこちら。5年たってもほとんど変わっていない…。
http://angkor.blog13.fc2.com/blog-entry-289.html
FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~S6

プラサートスープラもプレアピトゥ同様アンコールトム内で人気のない遺跡の一つである。場所は王宮と対峙しており悪くないのだけれど、観光ルートから外れているので見に行く人はそれほど多くない。左右対称の12個のラテライトの塔で構成されている。北側の塔(以後N)の1,2番は、2000年ごろJSAが修復したようだ。ほとんどの塔が未完成のようで砂岩に中途半端に彫刻されているものが残っている。本当に見どころはないのだけれど、せっかくなので12個の塔を一つずつ紹介。
⇒プラサートスープラ~S6の続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~S5

プラサートスープラもプレアピトゥ同様アンコールトム内で人気のない遺跡の一つである。場所は王宮と対峙しており悪くないのだけれど、観光ルートから外れているので見に行く人はそれほど多くない。左右対称の12個のラテライトの塔で構成されている。北側の塔(以後N)の1,2番は、2000年ごろJSAが修復したようだ。ほとんどの塔が未完成のようで砂岩に中途半端に彫刻されているものが残っている。本当に見どころはないのだけれど、せっかくなので12個の塔を一つずつ紹介。
⇒プラサートスープラ~S5の続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~S4

プラサートスープラもプレアピトゥ同様アンコールトム内で人気のない遺跡の一つである。場所は王宮と対峙しており悪くないのだけれど、観光ルートから外れているので見に行く人はそれほど多くない。左右対称の12個のラテライトの塔で構成されている。北側の塔(以後N)の1,2番は、2000年ごろJSAが修復したようだ。ほとんどの塔が未完成のようで砂岩に中途半端に彫刻されているものが残っている。本当に見どころはないのだけれど、せっかくなので12個の塔を一つずつ紹介。
⇒プラサートスープラ~S4の続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~S3

プラサートスープラもプレアピトゥ同様アンコールトム内で人気のない遺跡の一つである。場所は王宮と対峙しており悪くないのだけれど、観光ルートから外れているので見に行く人はそれほど多くない。左右対称の12個のラテライトの塔で構成されている。北側の塔(以後N)の1,2番は、2000年ごろJSAが修復したようだ。ほとんどの塔が未完成のようで砂岩に中途半端に彫刻されているものが残っている。本当に見どころはないのだけれど、せっかくなので12個の塔を一つずつ紹介。
⇒プラサートスープラ~S3の続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~S2

プラサートスープラもプレアピトゥ同様アンコールトム内で人気のない遺跡の一つである。場所は王宮と対峙しており悪くないのだけれど、観光ルートから外れているので見に行く人はそれほど多くない。左右対称の12個のラテライトの塔で構成されている。北側の塔(以後N)の1,2番は、2000年ごろJSAが修復したようだ。ほとんどの塔が未完成のようで砂岩に中途半端に彫刻されているものが残っている。本当に見どころはないのだけれど、せっかくなので12個の塔を一つずつ紹介。
⇒プラサートスープラ~S2の続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ
プラサートスープラ~S1

プラサートスープラもプレアピトゥ同様アンコールトム内で人気のない遺跡の一つである。場所は王宮と対峙しており悪くないのだけれど、観光ルートから外れているので見に行く人はそれほど多くない。左右対称の12個のラテライトの塔で構成されている。北側の塔(以後N)の1,2番は、2000年ごろJSAが修復したようだ。ほとんどの塔が未完成のようで砂岩に中途半端に彫刻されているものが残っている。本当に見どころはないのだけれど、せっかくなので12個の塔を一つずつ紹介。
⇒プラサートスープラ~S1の続きを読む FC2ランキングへ一票。&人気blogランキングへ